スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Posted at --:--:-- | スポンサー広告 | コメント:- | トラックバック:-
Posted at --:--:-- | スポンサー広告 | コメント:- | トラックバック:-
金曜日、帰宅したら某自動車メーカーから小荷物が届いてた。蜂蜜と岩塩の詰め合わせで、全く予想していなかったのでビックリした。
ほぼ 1年前、『興味がない』 と言い続けていた株取引を始めてみました。理由は、いずれやってくる定年後の小遣い稼ぎのために勉強したかった&最近某氏で話題の株主優待ってやつを経験してみたかったため。
届いた詰め合わせは株主優待の贈答品でした。ん~あんまりうれしくないかも。まぁタダだからいいか。
自分で決めたルールとしては、こっちはドシロウトなので現物取引のみで信用取引はしない。現物株を安いときに買って高くなったら売るという、いわゆるローリスク・ローリターンなやつです。それでもヘタをするとリターンがないどころか損することもあるわけで。
結果としては口座に残っている金額を見ると 1年間で 5%くらいの利回りとなりました。実際はそれだけじゃなくて、マクドナルドとか吉野家とかダスキン (=モスバーガー、ミスタードーナツ) とかブロンコビリーとか餃子の王将の優待食事券をもらったり、複数社から株主配当金もらったりしたんで 6%にはなったかな?
1年経った後の感想。
1) やっぱりこれってギャンブル。プロが予想 しても勝率は半々っぽいし、過度の期待はしちゃいけない。
2) 株主優待の食事券でタダメシ喰うのは結構楽しい。
今はもうほとんど売っぱらっちゃったので、気が向いたらまた買ってみます。
武蔵野・菫館(sumire-kan)
ゆきさん(仮名)のとこのBlog
です。宝塚系っすか?
Nikolaschka's room
内視鏡仲間のnikoさんの
とこです。引っ越しされ
ました。以前はココ&ココ。
厳寒の北海道でめざせ南の海!
改名された、たらふくさん
のアクアリウム専用ブログ
です。引っ越しされました。
以前はココ。
♪SOMETIME♪SOMEWHERE@札幌
札幌在住の sakuraさんの
とこです。
はなたれ日記
おきばりやすさんのブログ
です。